ドライブは好きだけど

母友Oさんは免許を持っていないため、時々私が車を出します。
運転するのは好きだけど、他人の用事のためだけに運転するのは……たまーにならいいけれど、こう頻繁だと……。
何だかんだと理由をつけて、こちらに反論の余地を与えずに「だから私は免許を取りたくても取れない」「郊外はいいよね、私も免許があったら」と繰り返されるのは疲れます。
いかん、気持ちがささくれ立っている。疲れてるからね。
そして明日も彼女のために半日ずっと運転しっぱなし。
……ガソリン入れなくちゃ。

天と地と

天と地と

天と地と

近所のレンタル屋で280円でGET。
何はともあれ夫に小室のてっちゃんの歌を聴かせました。
……やっぱりてっちゃんは歌わないほうがいいという結論に達しました。(笑)
だってamazonのレビューにこんなこと↓書かれちゃってるくらいだし。

内容(「CDジャーナル」データベースより)
TM結成以前からサントラに関心を寄せていた小室君ですが、まさか戦国時代劇の音楽を担当するとは…。和楽器を取り入れ、シンクラヴィアを駆使した重厚なシンセ・サウンドは小室君の独壇場。見事です。でも主題歌は本人が歌わない方がよかったのでは?